東京での初診
こんばんは!
アキレス腱断裂系女子 むーです!
新潟県でアキレス腱断裂し、
東京の病院で診ていただいたのは
断裂して4日目でした。
怪我をしたときよりも
腫れていて、内出血も出てきていました。
初診の際、翌日の入院と翌々日の手術という日程が決まり、大変スムーズでした!
東京の病院での初診では、
左アキレス腱断裂との再診断
手術日程の決定
手術方法についての説明
手術のための検査
(採血や尿検査、胸部レントゲン、肺活量測定など)
入院手続きについての説明
などを行いました。
そして人生初の松葉杖を借り、
リハビリの先生に使い方をレクチャーして頂きました。
しかし本当に使用方法程度で
歩行の仕方、階段の昇り降りについて
1度やってみて終了でした。
あとは自力で頑張れということか、、、!
準備が悪く、
ハンドバッグを持っていたため
松葉杖初心者のわたしには
それを使い方こなすことはできず、
結局
手にハンドバッグと松葉杖を持って歩く!!
という暴挙に出ました。
先が思いやられる、、、
と思いながら家に帰り、入院準備をしました。